top of page
54d5b149-7b82-4203-b0df-3e9f38e80c77.jpeg

​ボロンdeガード®

​日本ボレイト株式会社が提案する、ホウ酸を使った世界標準のシロアリ予防システム。

4214883_m.jpg

01

​世界標準のシロアリ対策

日本では、防蟻処理というと主にネオニコチノイド系の合成殺虫剤を用いますが、世界的には人体に安全なホウ酸を用いたシロアリ対策が一般的。ホウ酸処理は空気を汚さず、効果が恒久的な高性能住宅に適したシロアリ対策です。

02

​認定を受けた施工士が施工

ボロンdeガード®は、一般社団法人日本ホウ酸処理協会の教育プログラムを修了しライセンスを取得・登録された「ホウ酸施工士®」が、 日本木材保存協会認定ホウ素系薬剤「ティンボア RPCO」等を使用して行う総合的防腐防蟻処理システム。 新築・既存住宅問わず施工できます。

54d5b149-7b82-4203-b0df-3e9f38e80c77.jpeg
hosyo.png

03

​長期保証と施工報告書

ボロンdeガード®は「1 次防蟻(シロアリ侵入経路遮断処理)」を施し「2次防蟻・防腐(ホウ酸処理)」を責任施工で提供。新築住宅15年、既存住宅10年の長期シロアリ保証を実現しました。また施工内容は詳細な「施工報告書」でご確認いただけます。

04

​定期チェックで経済的に効果を担保

一般的な合成殺虫剤防蟻処理は揮発性・分解性により5年で効果が薄れてしまいますが、ボロンdeガード®は、ホウ酸が残り続けるかぎり効果は持続します。雨漏り漏水等でホウ酸が溶脱していないかを定期的に確認することで、ずっと大切な住まいをシロアリから守り続けます。

576baf51-79c9-41a9-a36f-ca7b4ef427fb.jpeg

​数々の高い評価が実証

ボロンdeガード®工法は、
施工技術への熱意と住まい手を思いやる心が込められたデザインとして、
輝かしい賞を数多く受賞しています

スクリーンショット 2025-04-21 14.05_edited.png

GOOD DESIGN AWARD

スクリーンショット 2025-04-21 14.05.13.png

JAPAN WOOD DESIGN AWARD

スクリーンショット 2025-04-21 14.05.19.png

KIDS DESIGN AWARD

​ボロンdeガード®でシロアリ対策するには?

1

日本ボレイト(株)に
ご相談ください

まずはボロンdeガード本社にご相談ください。お近くのボロンdeガード®施工店をご紹介させていただきます。

2

工務店を通じて
​御見積提示いたします

 

​計画されている住宅の大きさや構造を確認し、必要となる費用の御見積りを工務店を通じてご提出させていただきます。

3

工事契約後、進捗にあわせて、ボロンdeガード®施工店が責任をもってボロンdeガード®を施工いたします。

​工事進捗にあわせて
ボロンdeガード®を施工

​日本ボレイト株式会社

<本部>
〒101-0031 東京都千代田区東神田2-6-2 タカラビル7F

<埼玉工場・JBTAホウ酸処理研修施設>
〒340-0036 埼玉県草加市苗塚町449-4

<大阪事業所>
〒566-0012 大阪府摂津市庄屋1-15-15

WEB SITE  https://borate.jp/

​はじめにお読みください

  • Instagram
  • Black Facebook Icon
​メルマガ登録
移住・二居検討エリア

© 2025 by ad-brain.inc

bottom of page